新入荷 再入荷

古帛紗573 金襴緞子 菊桐唐草紋様 青みの濃い紫地

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5594959円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :50031994050
中古 :50031994050-1
メーカー 古帛紗573 発売日 2025/02/10 22:23 定価 9990999円
カテゴリ

古帛紗573 金襴緞子 菊桐唐草紋様 青みの濃い紫地

古帛紗(こぶくさ 古袱紗)です。お抹茶を呈する際や、敷物としてご活用下さい。【お布】金襴緞子 紺みの濃紫地に、が見事に金糸で織り出されています。古くから菊は「邪気を払う縁起の良い花」とされており、無病息災・長寿のシンボルとされた吉祥文様です。また、桐の木には鳳凰が棲むとされ、古くは菊とともに皇族にだけ許された高貴な文様です。程よいハリのる素材です。素材は未仕立ての反物から切り売りでご提供いただいたピカの新品です。正絹が使われているかは不明ですが、拡張高い意匠ですので、おもてなしにお使いになるにはふさわしいと思います。やや厚めの帯地のような布ですので、芯をはらずに仕上げました。【大きさ】茶道の裏千家で利用する古帛紗の昔からのサイズ香道で活用される方もいらっしゃいます。出来上がりサイズ5寸(15.2cm)×5寸3分(16.3cm)の型紙で製作していますが、多少の誤差はお許し願います。【縫製方法】昔ながらの縫い方です。3方が縫われていて、短い5寸の1辺が「わ」(わさ)になっています。❤️新品なので、中央に折り目をつけておりません。二つ折りにご利用の際は、「わさ」を右側にして、お好きな面をおもて面にお決めになり、二つ折りなさって下さいませ。【複数購入の場合のお値引き】1品目は表示価格+2品目は(表示価格ー150円)3品目や4品目も同様に150円引きます。♡複数ご購入の場合は、専用をおつくりいたしますので、ご購入前に、ご希望のお品をお知らせ下さいませ。#mrn古帛紗一覧

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です